• ホーム
  • ブログ
  • プロフィール
  • 区議会レポート
  • お問い合わせ
  • 個人献金

金町駅周辺地区のまちづくりについての資料をPDFファイルで用意しました。

金町駅周辺の街づくり

平成29年6月9日に行われた区議会・都市基盤整備特別委員会での「金町駅周辺地区まちづくりについて」の資料をPDFファイルで用意しましたの。ぜひご覧ください。

金町駅周辺地区のまちづくりについて

別添資料

 

金町駅周辺の街づくり

関連記事

金町駅周辺の街づくり

金町ガード(西側架道橋)の拡幅を‼

金町ガード(西側架道橋)は歩行者と自転車が錯綜し危険な状況にあり、また東金町一丁目の再開発でさらに往来が増えることも想定されるため早期に拡幅するよう区に要望しました。未だにどのように拡充するか目途が立っておりませんが、区はJR東日本と改修に...
再開発

区が11億円で購入予定の金町駅前3階の1230㎡、未だに用途が決まらず

今日(6月18日)の都市基盤整備特別委員会で、金町駅周辺街づくりの件について質しました。①、金町駅南口再開発事業で区が取得予定の3階1230㎡の用途は未だ用途が決まらず、引き続き検討しているとの事。私からは亀有駅前のリリオ亀有7階で絵本の読...
金町駅周辺の街づくり

JR金町駅改札口の混雑改良を‼️

現在、JR金町駅は1日の乗降客が10万人を超え、特に朝夕の改札口付近の混雑が激しくなってきております。これまでも駅舎の改良やホームドア設置の件について、区として積極的にJR東日本に働きかけて欲しいと要望してまいりました。今年6月に区長が要望...
金町駅周辺の街づくり

JR金町駅南北自由通路、混雑解消に向け検討開始!

JR金町駅の南北自由通路は朝夕は特に混雑するため、区民の皆様からも改善すべきとの声が出てましたが、区でも平成24年度からJRの関連会社に委託して調査・検討が行われておりました。ようやく6月9日の都市基盤整備特別委員会に報告があり、以下の3案...
再開発

≪東金町一丁目西地区再開発≫ 地下公共駐輪場は9億円、しかも2段式ラックで整備‼

小林議員がこれまでも設置コストが10億6千万円と高い上に、さらに駅から徒歩7分と距離があって使いにくいと主張していましたが、当初の計画よりも1億6千万円減の9億円で取得することになりました。駐輪台数は2段式ラックで整備することで1000台か...
再開発

東金町一丁目西地区再開発 -基本設計案が提示される!-

東金町一丁目西地区市街地再開発事業は令和1年 11月に都市計画決定が行われ、今年3月の区議会・都市基盤整備特別委員会で基本設計案が示されました。 理科大通りの拡幅をはじめ、高さ150mのタワーマン ション(約700戸)、ショッピングモールや...
JR金町駅南北自由通路、混雑解消に向け検討開始!
亀有・リリオ館7階リノベーション、会議室や図書カウンター等を設置!
ホーム
金町駅周辺の街づくり

小林ひとし 公式SNS

アーカイブ

カテゴリー

新着記事

区職員・通勤手当不正受給問題
2025.09.29 不祥事
新金線旅客化、鉄道・LRT案を断念‼
2025.09.25 新金貨物線の旅客化
東金町再開発の闇③ ―不便きわまりない地下駐輪場
2025.09.23 再開発金町駅周辺の街づくり
東金町再開発の闇②―屋上の自動車教習所の専用使用料を不動産鑑定で60%減額するカラクリが…。それも前提すり替えで揺らぐ事態に‼️
2025.09.22 再開発金町駅周辺の街づくり
東金町再開発の闇① ― マークイズ金町オープンの裏側で自動車教習所・屋上専用使用料金が破格の安さ!
2025.09.21 再開発金町駅周辺の街づくり
〒125-0035 葛飾区南水元4-19-22 
TEL:03-3608-3217 
FAX:03-3608-2502
  • ホーム
  • ブログ
  • プロフィール
  • 区議会レポート
  • お問い合わせ
  • 個人献金
© 2025 葛飾区議会議員 小林ひとし 公式サイト.
  • ホーム
  • 葛飾区議会議員 小林ひとし
    • ホーム
    • ブログ
    • プロフィール
    • 区議会レポート
    • お問い合わせ
    • 個人献金