街づくり

新小岩駅南北自由通路整備事業を視察

今日は区議会で新小岩駅南北自由通路を視察しました。新小岩駅は自由に往来できる通路がないため、南北が分断されて歩行者が不便でした。そこで区とJRで協定を結び、現在南北自由通路を建設しています。総事業費は95億7600万円、区の負担は約87億円...
活動報告

石井苗子さんと柴又へ

今日は元女優で参議院議員の石井苗子さんと柴又へ。やはり葛飾と言えば「柴又」でしょうか? ちなみに現在、葛飾区は国が指定する文化財の一つ「重要文化的景観」を申請中。年度内には選定される見込みで、認定されれば都内初となります。
活動報告

不倫=自分の家族を大切にできない人

最近、私と同世代の議員の不倫報道が立て続けにありました。有識者の中には「議員は仕事ができればいい」的なコメントをしている人も見受けられますが、確かにその考えは理にかなっているとは思います。不倫は家族が被害者で、第三者には関係ないと言えばそれ...
活動報告

小池都知事特別秘書の給与額をなぜ黒塗り?

これまで私は都民ファーストの会に期待している部分もありましたが、最近???ということも増えてきました。この標題の件については通常、地方自治体の職員なら給料表で、特別職の場合は条例等で決まっていますから、隠す必要がありません。なぜ都民ファース...
活動報告

石井苗子参議院議員をお招きして区政報告会を開催!

今日は私の区政報告会。毎年後援会の親睦を目的に開催していますが、8月の開催は初めてです。来賓として私の2連ポスターでお馴染みの石井苗子参議院議員にお越しいただきました。乾杯後は毎年恒例のカラオケで盛り上がりました。今日も多くの方から「随分痩...
金町駅周辺の街づくり

新宿(にいじゅく)六丁目地区計画概要説明会を開催!

葛飾区新宿六丁目に集合住宅610戸、延べ床面積27000㎡の商業施設をつくる計画について、事業者の住友不動産から直接住民の皆様向けの説明会が開催されることになりました。ご関心のある方はぜひご参加ください。なおこの件については、6月の区議会・...
活動報告

東京都議会議員選挙スタート!

いよいよ23日から東京都議会議員選挙がスタートしました。私は前日まで街頭で活動していたためか、「都議選に出るんですか?」とよく聞かれ、その度に「出ませんよ」と答えてました。前回挑戦したことを覚えている方も多くいらっしゃって嬉しい限りです。今...
活動報告

監査委員の任命同意に反対した理由

今日は区議会最終日で議案の採決等が行われましたが、私一人だけ反対した監査委員の任命同意について理由を説明させて頂きます。私はこれまでも区の監査委員については、公認会計士や税理士もしくは金融機関出身者など会計等の識見のある方が望ましいと考えて...
活動報告

亀有・リリオ館7階リノベーション、会議室や図書カウンター等を設置!

 リリオ館を所有する都市再生機構(UR)がイトーヨーカ堂の社員食堂やファミール等の撤退により7階のスペースが空いたことから、葛飾区に公民連携のリノベーションプロジェクトを持ちかけていたもので、平成30年4月にオープンします。事業内容について...
金町駅周辺の街づくり

金町駅周辺地区のまちづくりについての資料をPDFファイルで用意しました。

平成29年6月9日に行われた区議会・都市基盤整備特別委員会での「金町駅周辺地区まちづくりについて」の資料をPDFファイルで用意しましたの。ぜひご覧ください。金町駅周辺地区のまちづくりについて 別添資料