活動報告

公共施設付帯駐車場で増えるリース契約

 昨今葛飾区の公共施設付帯駐車場は続々と機械式駐車システムのリース契約が増えております。これまでは備品として購入し、長いものでは16年間利用している ものも存在します。第4回定例会ではリース契約が備品で購入するよりも割高になるのではないかと...
金町駅周辺の街づくり

金町南自転車駐車場が移設されます!

現在一時利用のみとなっている金町南自転車駐車場が移設する事になりました。駅からも程よい距離で、利用者も多くほぼ満車で、バイクもとめられて便利なんですけどね。移設時期は平成29年度下期予定、移設場所は駅から少し遠くなりますが詳細は写真をご覧く...
活動報告

日本維新の会・東京維新塾特別セミナーに参加!

午後から日本維新の会東京維新塾特別セミナーが開催されました。会場に入りきれなくなり、別室でモニターで見ていただいた方もいたほどで400人もの方々にご参加頂きました。今日は特別講師として松井一郎代表(大阪府知事)の講演で、大阪の改革、大阪府と...
活動報告

教育委員の任命同意に反対した理由

本日(12月15日)の最終本会議において区長から教育委員の任命同意について諮られましたが、私一人だけ反対しました。私はこれまでも形骸化した教育委員会制度は廃止すべきという考えを持っていますが、それはさて置き、今回反対した大きな理由は推薦され...
活動報告

区長・議員報酬3年連続引き上げ引き上げへ!

3年間で区長は81万円、教育長は107万円、議長は58万円、議員も39万円年収アップ!11月30日の葛飾区議会本会議で区長をはじめ、副区長、教育長などの特別職の給与、そして議員報酬の引き上げ条例案が自民・公明・民進党などの賛成多数で可決しま...
再開発

立石再開発・区役所庁舎が728億円!

12日午後から都市基盤整備特別委員会が開かれ、立石再開発について報告がありました。建設費の高騰やマンションの戸数を300から600戸に増やしたこともあり、当初(平成21年)の518億円から728億円と210億円総事業費が増えたとのことです。...
活動報告

平成28年第4回定例会一般質問原稿

お許しを頂き、通告に従い、区長ならびに関係部長に区政一般質問をさせて頂きます。【土地開発公社について】 まず初めに土地開発公社について伺います。 今年の第一回定例会での一般質問、それに引き続き予算審査特別委員会の総括質疑で土地開発公社、基金...
教育

第4回定例会で質疑を行いました!

11月29日から第4回定例会がスタートしました。30日の私の質疑では、①土地開発公社について、②学習支援事業について、③公共施設付帯駐車場について、④特別職給与・議員報酬について、の4項目を取り上げました。土地開発公社と特別職給与・議員報酬...
活動報告

オバマ大統領の広島訪問について

今日のバラクオバマ・アメリカ合衆国大統領の広島訪問は日米関係において歴史的な日になりました。理想と現実は違うかもしれませんが、現職大統領が原爆を投下し た広島を訪れることそのものが世界に対して核兵器廃絶への大きな発信になり、また広島で原爆犠...
活動報告

平成28年区政報告会を開催!

今日は毎年行っている区政報告会を開催し、第1回区議会定例会で私が行った一般質疑、予算審査特別委員会での総括質疑を中心に報告させていただきました。最近は舛添東京都知事の政治とカネの問題がマスコミでも大きくクローズアップされており、その件につい...