活動報告

新宿(にいじゅく)六丁目公園の基本設計ができました!

今日、都市基盤整備特別委員会が開催され、(仮称)新宿六丁目公園の基本設計が完了し、これから実施設計をはじめる旨の庶務報告がありました。私はこれまでも治安、防犯面をしっかり取り組んでほしいと要請させていただきましたが、今日は夏から秋にかけて東...
活動報告

菅総理、消費税を上げる前に国会議員の定数削減を!

昨日民主党はマニフェストを発表しました。菅代表(首相)は「自民党が提案している10%を一つの参考にしたい」と述べ消費税10%への引き上げを検討する旨の発言をしました。将来的に消費税率を上げなければならない事は多くの国民の皆さんも理解している...
活動報告

水元公園のしょうぶ

 今日は午後から水元公園のしょうぶを見てきました。先週の土曜日にテレビ東京の「アド街ック天国」で放映したこともあって平日にもかかわらず多くの人で賑わっていました。20日までしょうぶまつりも開催しておりますので皆さんもぜひお越しください。 
活動報告

6月の定例会から委員会資料をアップしました

6月の定例会から小林ひとしのホームページ議会活動のページに委員会資料を順次アップいたしますのでダウンロードしてご活用ください。なお資料はPDFファイルになります。6 月9日 保健福祉委員会資料6月10日 建設環境委員会資料6月11日 文教委...
活動報告

答弁したことすら実施しない教育委員会

今日は文教委員会が開催されました。私はこれまで区立小・中学校の土曜授業の実施に関して本会議で質問してまいりました。そして第1回定例会では土曜授業の本格実施の前にしっかりと保護者や地域の方の声を聞くべく検討委員会を設置してほしい旨質し、教育長...
活動報告

子ども手当は満額支給よりも現物サービス提供を!

いよいよ今月から子ども手当の支給が開始します。少子化を迎える今日、いかにしてそこから脱却するかは重要な課題であり、「子ども手当」も発想や着目点は非常によかったと思っております。しかしながら国の借金が膨らむ一方で子どもたちに借金を残したくない...
活動報告

6月7日に本会議質問をします!

いよいよ6月7日から第2回定例会が始まりますが、私は今回も本会議で質疑を行います。7日の午後3時前後の予定です。今回の質疑内容は①小中一貫校「新小岩学園」について、②土曜授業について、③AEDの貸し出しについて、④金町駅北口自転車駐車場につ...
活動報告

鳩山首相が辞意表明!

皆さんもご存じのとおり、鳩山首相は今日辞意を表明しました。私自身、鳩山政権が近いうちに幕を下ろすことは予想しておりましたが、ちょうど区議会本会議質問の準備をしている最中にテレビ速報で知って大変驚きました。首相自身「国民が聞く耳を持たなくなっ...
活動報告

京成金町線の増発決定! 京成線ダイヤ改正

これまで私も強く要望してきた京成金町線の増発が7月5日に行われる予定のダイヤ改正で実現することが決まりました。これまで平日の昼間は1時間に3本、20分間隔での運行でしたが、これからは平日は80本から89本に増発し、1時間に4本、15分間隔の...
活動報告

区議会議員の議員報酬

最近、名古屋の河村たかし市長が議会改革を訴えて議会と対立し、議会解散のリコール運動まで発展しようとしてます。河村市長の議会改革のポイントは①議員定数の半減②議員報酬の半減です。河村市長は国会議員在職中から議員特権廃止を訴え、議員宿舎にも住ま...