活動報告

明日5月1日から金町駅北口東側駐輪場の時間延長開始!

   これまで皆さんから要望が多かった金町駅北口東側駐輪場(タカラブネ側)の利用時間がいよいよ明日の5月1日よりJRの始発から終電まで時間延長になります。これまでは西側・東金町側だけで、かねてより議会でこの問題に取り組んできましたが、利用者...
活動報告

国会見学、松原仁衆議院議員と記念写真!

     今日は2ヵ月ぶりに地元の皆さん8名で国会見学を行いました。時期的にも修学旅行のシーズンなのか高校生や中学生など国会参観者が多く、込み合っていたため、通常のコースとは違う順序で行いました。議長応接室(衆議院)を見学し、議員食堂で昼食...
活動報告

教育委員の定数は減らすべき!

今日は予算委員会第4分科会(主に教育関係予算審査)が開催されました。今日は教育委員の定数や特色ある学校づくり関係、そして修学旅行(2泊3日で6万円は高すぎる!)、図書館の年末年始の開館拡大の要望など取り上げました。その中でも今日は教育委員の...
活動報告

新年号の広報かつしか 紙面の使い方を考え直しては?

  昨日から予算委員会が本格的にはじまり、今日は第1分科会(総務委員会所管の予算審査)が行われ、私もいろいろ質疑を行いました。その中で大きい問題ではありませんが、区の広報紙の問題を取り上げましたのでご報告ささせて頂きます。この文章の上に写真...
活動報告

土曜授業の実施等について議会で質疑します!

今年も2月18日から第1回区議会定例会がスタートしました。そして、25、26日と本会議が開催され、それぞれ代表質問、一般質問が行われます。私自身は26日(金)に区立学校での土曜授業の実施の他3項目について議会で質問します。ご存知の方もいらっ...
活動報告

国会見学

  今日はお世話になっている地元の方から依頼があり、久々に国会を案内してきました。国会見学の前に松原仁衆議院議員に挨拶。予算委員会の与党筆頭理事ということもあってとても忙しそうでした。衆議院は審議の合間なのか国会内の人もまばらで静かでした。...
活動報告

東金町の事務所を閉鎖します

昨年7月下旬から政治活動の拠点として使っていた東金町の事務所(東金町1-15ー7-201)を1月末で閉鎖します。ご近隣の皆さまにはお世話になり、ありがとうございました。なお、電話番号、FAX番号はそのまま自宅事務所に移設します。また郵便物等...
活動報告

新春のつどいを賑やかに開催!

     今日は毎年恒例の「新春のつどい」を開催しました。選挙後初めての後援会行事ということもあって、これまで私を育ててくれた後援会の皆さんをはじめ各労働組合の皆さん、地元町会の皆さん、など多くの方々にご来場いただき、懇親を深めることができ...
活動報告

餅つき

 今日は少年野球チーム・飯塚コンドルの餅つきに行ってきました。飯塚コンドルは監督・コーチなどの指導者が熱心な方で、現在選手は44名在籍しているとのことです。最近は子ども会は減少の一途をたどっているとよく聞きますが、保護者の方も大勢手伝いに来...
活動報告

もう年末ですね

 今日は午前中は葛飾北部野球大連盟の閉会式に、そして午後からは葛飾区ダンス連盟主催の「舞踏へのお誘い」に出席しました。私は踊ることはできませんが、母がダンスをしていることもあって、多くの方からお声掛け頂きました。夜は葛飾稲門会(早稲田大学の...